YouTubeが好きでよく見るのですが、アフィリエイターの方々が
サラリーマンの副業が解禁されましたねー。
アフィリエイト頑張りましょうねー。
って言うけど、僕の場合はまったく「副業解禁」という実感がないです。
副業解禁よりも年金が心配
まあ、就業規則自体が変更になっていないのもありますが
副業したいという空気が流れていないですね。
いわゆる株式投資、投資信託などに手を出している人はいます。
FXはどうかな~。いなさそうだなー。
うちの職場の平均年齢が高いということもあって
話題は年金受給ですね。
年金受給は85歳から!
イケハヤさんがYouTubeで
今の30代は年金受給は85歳からと思った方がよい。
つまり、一生働けって事ですよー。
と言っていた。
たしかイケハヤさんは33歳になったばかり。
フリーランスのイケハヤさんと違う企業に勤めている
一般の30代はどう考えているんだろうか。
まあ、年金はあてにしていないけど、貯金もたまらない。
住居費が高くて給料が部屋代に消えていく。
先行き不安があっても若さでなんとかなるさ。
と思っているのかも知れません。
50代男性は副業と年金の狭間に悩む
サラリーマン45歳定年!というニュースを見ながら
50代サラリーマンは「逃げ切った!」とホッとしているかも知れません。
でも、年金受給年齢が70歳からという安倍総理の発言を聞けば
役職定年になったり、昇給昇格の道がない50代サラリーマンは気が気でないでしょう。
どうやって食っていけばいい?
住宅ローンが残っていたり
子どもがまだ中高生だったりすると
今後、まとまったお金が出ていきます。
僕の場合は、40代で副業のアフィリエイトを始めたので
なんとか教育費は捻出することが出来ました。
今後は老後に向けての蓄えが目的です。
そのためにも毎月のお小遣いを節約せずに済むよう
自分の小遣いは自分で稼ぐという感覚で
プチ副業を始めてはいかがでしょうか。
コメント